当院は、入院、外来ともに整形外科疾患を中心に脳血管疾患や廃用症候群の患者様へのリハビリテーションを行っています。 整形外科疾患に関しては、術前術後から退院、外来フォローに至るまで1人の患者様と関わることができるのが特徴です。患者様1人1人に対して、適切な介入が出来るよう、スタッフ一同日々がんばっております。

主な対象疾患

当院では入院だけでなく外来でのリハビリテーションも行っています。 そのため対象となる疾患はさまざまで代表的なものをいくつかあげます。


整形外科疾患:
大腿骨頚部骨折、胸腰椎圧迫骨折など
内科疾患:
肺炎、慢性腎不全などによる長期臥床後の体力低下
形成外科疾患:
外傷によって固まった関節など

整形外科疾患:
肩関節周囲炎(五十肩)、変形性関節症など
形成外科疾患:
外傷によって固まった関節など

入院、外来ともに医師からの依頼を受けて行います。
外来リハビリを希望の方は当院の外来受診し、気になる症状を医師とご相談下さい。

理学療法とは?

理学療法とは病気、けがなどによって日常生活に障害のある人々に対し、運動療法や物理療法を用いて関節の動きなどの身体機能や起き上がりや歩行などの日常生活動作の改善をはかります。

関節可動域練習:
関節の動く範囲を維持・拡大するための練習を骨や筋肉など各関節の特徴にあわせて行います。

筋力強化練習:
弱くなった筋力を強化・維持する練習をします。個人の筋力に応じて負荷や方法を工夫しながら行います。

日常生活動作練習:
起き上がりや歩行など日常生活の中で行えなくなった基本動作を練習します。患者様の能力にあわせて杖などの自助具の練習も行います。

温熱、電気療法を用いて患部の痛みをやわらげます。

リハビリテーション科 概要

運動器リハビリテーション(Ⅰ)
脳血管リハビリテーション(Ⅲ)
呼吸器リハビリテーション(Ⅱ)

新規入職者にたいしてさまざまな取り組みを行っています。
グループ内での勉強会や、院内での症例検討や研修報告など知識を深める機会を設けています。

戸田中央医科グループ リハビリテーション部内
新人教育プログラム(1~3年目) 3回/年
理学療法部会研修会 2回/年
地域別勉強会 2回/年
ステップアップ研修

リハ科内:
症例検討、勉強会、研修報告等
その他:
整形外科手術見学可
整形外科回診への参加(1回/週)
内科・整形外科カンファレンス(1回/週)
院内医療技術部新人研修会

 


理学療法士11名