施設情報

名称 いりょうほうじんしゃだんむさしのかい ひとつばしびょういん
医療法人社団武蔵野会 一橋病院
開設者 医療法人社団武蔵野会 理事長 中村 毅
病院長 村木 稔
開設年月日 1969年5月16日
系列 戸田中央メディカルケアグループ
標榜科目 内科、循環器内科、腎臓内科、リウマチ科、人工透析内科、外科、
消化器外科、整形外科、泌尿器科、形成外科、皮膚科、
脳神経外科、リハビリテーション科、麻酔科
許可病床数 99床 (一般病床89床、地域包括ケア病床10床)
施設認定 日本整形外科学会専門医制度研修施設
日本透析医学会専門医制度認定施設
日本リウマチ学会教育施設
日本形成外科学会認定教育関連施設
マンモグラフィ健診施設画像認定
日本医療機能評価機構認定病院
併設施設 人工透析センター(20床)
一橋病院 訪問看護ステーション
職員数 295名 (診療部16名、看護部162名、診療技術部58名、事務部59名)
所在地 〒187-0045 東京都小平市学園西町1丁目2番25号
TEL 042-343-1311 FAX 042-342-2006
交通機関 西武多摩湖線
・「国分寺駅」より約3分で「一橋学園駅」下車 徒歩7分
・「萩山駅」より約6分で「一橋学園駅」下車 徒歩7分
JR中央線
・「国分寺駅」下車 西武バス利用(国分寺駅北入口より小平駅南口行き)
約15分で「一橋病院前」下車 徒歩30秒
西武新宿線
・「小平駅」下車 西武バス利用(小平駅南口より国分寺駅北入口行き)
約15分で「一橋病院前」下車 徒歩30秒

医師(常勤)

採用予定人数 若干名
採用科 一般内科、訪問診療科
業務内容 外来対応・救急対応・病棟管理・訪問診療・その他 等
勤務日数 4.5日~/週 ※応相談
勤務形態 日勤 8:30~17:00  / 早番 6:30又は7:00~8:30
遅番 17:00~19:00 / 当直 19:00~翌8:30
※早番/遅番/当直 応相談(0~4回/月)
給与 応相談(当院医師給与規定による)
休日 土曜日午後、日曜日、祝日
休暇 年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、
慶弔休暇、その他特別有給休暇
研究日 有 週1日
待遇/諸手当 昇給(年1回、4月)、通勤手当、早番手当、遅番手当、当直手当 等
福利厚生 ◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆学会奨励 年1回(出張扱い) ※発表参加の場合は更に1回
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
備考 ◆育児、介護などの事情による勤務形態は個別ご相談に応じます。
◆早番、遅番、当直等は診療科によりシフトが異なりますので、個別にお問合せください。
◆医師賠償責任保険あり。
◆病院見学のみも随時受付しております。(希望日対応可)
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等を調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
担当者 事務長 三島まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

看護師・准看護師(常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 病棟業務・外来業務・透析業務・手術室業務 等

詳しくは看護部のHPをご覧ください。

応募資格 看護師
准看護師
給与

◆看護師(大卒1年目)303,417円
(基本給:213,300円 住宅手当:15,000円 諸手当:75,117円)
※諸手当:夜勤4回、時間外10時間を実施した場合
【5年目給与モデル】
318,126円(基本給226,400円 住宅手当15,000円 諸手当76,726円)

◆看護師(短大/専門卒1年目)299,150円
(基本給:209,500円 住宅手当:15,000円 諸手当:74,650円)
※諸手当:夜勤4回、時間外10時間を実施した場合
【5年目給与モデル】
313,860円(基本給222,600円 住宅手当15,000円 諸手当76,260円)

◆准看護師(1年目)252,567円
(基本給:173,000円 住宅手当:15,000円 諸手当:64,567円)
※諸手当:夜勤4回、時間外10時間を実施した場合
【5年目給与モデル】
263,234円(基本給182,500円 住宅手当15,000円 諸手当65,734円)

勤務形態/時間 日勤 1:30~17:00
遅番 12:30~21:00
夜勤 16:30~翌9:00
※配属により変動あり
休日/休暇 4週8休相当(2023年度 年間休日112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 看護部長 岩本まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

看護師・准看護師(夜勤専従/非常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 病棟・外来における夜勤業務

詳しくは看護部のHPをご覧ください。

応募資格 看護師
准看護師
給与 ◆看護師   34,000円/回
◆准看護師  30,000円/回
勤務形態/時間 夜勤 16:30~翌9:00
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
応募について 看護部長 岩本まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

ケアサポーター【看護補助者・クラーク】(常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 病棟・外来・透析室・手術室で行う看護師の補助業務

①生活環境に係る業務
病床及び病床周辺の清潔・整頓、病室環境の調整、リネン類の管理 等

②日常生活に係る業務
身体の清潔、排泄、食事、安全、運動、移動に関するお世話 等

③診療に係る周辺業務
検査・処置等に必要な伝票類の準備と結果報告の整備、診療に必要な整備・補充 等

④その他
夜勤業務、電話対応、メッセンジャー業務 等

詳しくは看護部のHPをご覧ください。

給与

◆ケアサポーター【看護補助者】(1年目)227,009円
(基本給:164,300円 住宅手当:15,000円 調整手当:1,500円 諸手当:46.209円)
※諸手当:夜勤4回、時間外10時間を実施した場合
【5年目給与モデル】
235,879円(基本給172,200円 住宅手当15,000円 調整手当:1,500円 諸手当47,179円)

◆ケアサポーター【クラーク】(1年目)195,036円
(基本給:164,300円 住宅手当:15,000円 調整手当:1,500円 諸手当:14.236円)
※諸手当:時間外10時間を実施した場合
【5年目給与モデル】
203,558円(基本給172,200円 住宅手当15,000円 調整手当:1,500円 諸手当14,858円)

勤務形態/時間 日勤 8:30~17:00
遅番 12:30~21:00
夜勤 16:30~9:00
※配属により変動あり
休日/休暇 4週8休相当(2023年度 年間休日112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 看護部長 岩本まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

送迎ドライバー(非常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 ①透析利用者の送迎(病院~近隣利用者様宅)
・送迎車両:ワンボックス車 

②その他
・透析治療室、検査室の移動介助
・運転前後の点検
・ガソリン給油 等

給与 ◆時間給 1,080円~
勤務日数 週3日~週5日 ※応相談
勤務時間 ①7:00~15:30 (休憩1時間)
②11:00~19:30 (休憩1時間)
休日/休暇 日曜、祝日
年次有給休暇(法定通り)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

薬剤師(常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 調剤全般・病棟業務・服薬指導・医薬品在庫管理 等
給与 【六年制卒(新卒)】241,500円
(基本給:215,000円 住宅手当:15,000円 調整手当:1,500円 業務手当:10,000円)
勤務形態/時間 日勤 8 :30~17:00
休日/休暇 4週8休相当(2023年度年間休日数112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

リハビリテーション科スタッフ(常勤)

職種/採用予定 理学療法士 若干名
作業療法士 若干名
言語聴覚士 若干名
施設基準 ◆脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)初期加算
◆運動器リハビリテーション料(Ⅰ)初期加算
◆呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)初期加算
◆がん患者リハビリテーション料
◆地域包括ケア入院医療管理料1
業務内容 急性期・地域包括ケア・外来・訪問リハビリ・地域活動 等
給与 【2023年度(新卒)】235,400円
(基本給:199,400円 住宅手当:15,000円 調整手当:4,000円 業務手当:10,000円 技師手当:7,000円)
※勤務4年目以降10,000円の暫定手当あり
※経験者については別途相談
勤務形態/時間 日勤 8 :30~17:00
休日/休暇  4週8休相当(2023年度 年間休日数112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度あり(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

臨床工学技士(常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 ◆血液浄化業務
HD、O-HDF、I-HDF、GCAP、CART等
◆医療機器管理業務
人工呼吸器、麻酔器、除細動器、モニター、輸液ポンプなどの保守管理業務
◆その他
職員への医療機器安全教育、各委員会活動 等
給与 【2023年度(新卒)】211,000円
(基本給:184.000円 住宅手当:15,000円 調整手当:5,000円 技師手当:7,000円)
※経験者については別途相談
勤務形態/時間 日勤 8 :30~17:00
休日/休暇 4週8休相当(2023年度年間休日数112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

社会福祉士(常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 ◆退院支援に関すること
◆入院・受診援助に関すること
◆療養上の問題調整に関すること
◆医療・福祉制度の活用に関すること
◆訪問診療導入時の相談・契約に関すること
給与 【2023年度(新卒)】208,000円
(基本給:190,000円 住宅手当:15,000円 調整手当:3,000円 )
※経験者については別途相談
勤務形態/時間 日勤 8 :30~17:00
休日/休暇 4週8休相当(2023年度年間休日数112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

医療事務【医事課・総務課・地域医療連携課・経理課】(常勤)

採用予定人数 若干名
業務内容 【医事課】
◆受付業務(カルテ作成、患者対応など)
◆保険請求業務(入院、外来など)
◆会計業務(入院、外来など)
◆電話対応業務
◆医事事務全般に関する業務

 

【総務課】
◆総務業務(統計資料、官公庁提出書類、広報など)
◆人事労務業務(入退職手続、給与計算、通勤費、職員健康管理など)
◆福利厚生業務(保険手続き、レクリエーション計画/実施など)
◆医局秘書業務(勤怠管理、担当医表作成、学会出張など)
◆その他業務(電話交換、委員会業務、被服業務、電報管理など)

 

【地域医療連携課】
◆紹介患者の受入れに関すること
◆紹介元医療機関との報告・連絡・調整に関すること
◆集計、統計データの作成、入力に関すること
◆近隣医療機関への訪問、渉外活動に関すること

【経理課】
◆会計仕訳および日計表、試算表の作成に関すること
◆会計帳票及び財務資料の作成関すること
◆税務処理に関すること
◆給与・賞与計算及び支給事務に関すること
◆各種経費の支出に関すること
◆資産の登録・管理・処分に関すること
◆期末決算・棚卸に関すること

【統一業務】
◆日勤業務(日曜・祝日における救急診療対応業務) ※女性のみ
◆夜勤業務(16:30~翌9:30における救急診療対応業務) ※男性のみ

給与 【2023年度(新卒者)】
大卒      200,000円(基本給:185,000円 住宅手当:15,000円)
短大・専門卒    185,800円(基本給:170,800円 住宅手当:15,000円)
高卒      179,300円(基本給:164,300円 住宅手当:15,000円)
※経験者については別途相談
勤務 日勤 8:30~17:00
休日/休暇 4週8休相当(2023年度 年間休日数112日)
年末年始(12/30午後~1/3)、年次有給休暇(法定通り)、産前産後休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他特別休暇
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月/12月)
退職金 退職金制度(常勤勤務3年以上)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆単身用ワンルームマンションあり(常勤職員のみ) ※応相談
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆診療費補助制度
◆宿泊補助(年1回補助)
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
◆随時、施設見学を実施しております。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く

訪問看護ステーション事務員(非常勤)

採用予定人数 1名
業務内容 ◆保険請求業務
◆電話対応業務
◆書類業務(作成、仕分け、送付)
◆会計業務
◆その他
給与 時間給 1,100円~
勤務日数 週3日~週4日 ※応相談可
勤務場所 一橋病院訪問看護ステーション
〒187-0045 東京都小平市学園西町1-18-10 セドナ一橋101号室
勤務時間 9:00~17:30の間の6時間程度(休憩時間1時間) ※応相談可
休日/休暇 日曜日、祝日、年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇(法定通り)
福利厚生 ◆通勤費支給あり(詳細は通勤手当支給規程による)
◆保育施設あり(24時間体制。病院から徒歩2分) ※応相談
◆ユニフォーム貸与
保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険(法定通り)
選考方法 書類選考/面接 等
応募方法 ◆電話連絡の上、面接日時等調整いたします。
◆面接日当日は、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
担当者 総務課 東谷まで
TEL 042-343-1311
お問合せ時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~13:00 ※祝日を除く